2022年06月29日

21インチ液晶 Dinner TEW215FHG1

以前からセカンドモニタのLGが表示異常

ヤフオク徘徊中にジャンク品1980円を見かけたので落札してみた

screen-2022-06-29-12-46-38.jpg
パネルは汚れている程度

screen-2022-06-29-12-56-05.jpg
背面 傷多し + スタンド欠品

screen-2022-06-29-12-55-35.jpg
screen-2022-06-29-12-55-19.jpg
VGA、HDMI、DVI-D、音声入力 電源内蔵で良心的


screen-2022-06-29-12-55-52.jpg
screen-2022-06-29-12-56-27.jpg
メニューは中華フォントだがまぁまぁ


screen-2022-06-29-13-01-49.jpg 
左下にチラチラと緑色の線が出る。さすがジャンク
※入力コネクタによって出たり出なかったり。




余り物のスタンドを付けて設置。VESA穴は100mm


PCの電源ONでコネクタを自動で選択して画面が出てくる。この辺はPCモニタらしい挙動。

映りは普通。グレア(ツルピカ)で発色は悪くない。上下の視野角が狭い。
全体的な品質はまぁまぁ。AOCは真面目に作っている。(TE型番はAOCのOEM)

スピーカはステレオだがおまけ程度のショボい音しか出ない。
サウンドは「IN」しかないのでHDMI接続の場合は内蔵のショボいスピーカからの音を聞かざるを得ない。



1980円なら妥当であった

posted by 管理人 at 14:21| Comment(0) | 日記

2022年06月20日

M.2 SATA 128GB

ヤフオク 1600円

抜き取り品と思われる
一丁前に東芝のメモリが載っていた

screen-2022-06-20-23-18-37.jpg

posted by 管理人 at 23:22| Comment(0) | 日記

2022年06月11日

ファンコントローラ

サーマルテイク Commandar FT

4500円とかそのくらい

タッチパネルの操作で5個のファンを制御可能

別に機能的にはどうでもいい

起動してるのかどうかが分かりづらいので、起動中はそれなりに光って欲しかっただけ

ファンの回転数がOS側でモニタリング出来なかったので、パネルに表示されるのは助かる

screen-2022-06-11-22-33-40.jpg

screen-2022-06-11-22-33-52.jpg

posted by 管理人 at 22:44| Comment(0) | 日記