2024年05月31日

M.2拡張カード PCIEx1

マザー上のPCIEx1スロットは出番がほとんど無い

M.2 NVMeストレージ拡張カードを仕入れてみた

楽天で注文、3日後に到着
screen-2024-05-31-15-09-56.jpg


x1なので800MB/s程度しか出ないらしいが

screen-2024-05-31-15-13-10.jpg




毎日毎日業務でテラバイト単位のコピーする人間は仕方ないとして

個人のストレージの速度なんて500MB/sもあれば十分だ

それ以上はあっても体感出来ない

逆に異常に速すぎるとちゃんと出来たのかどうか不安になる
posted by 管理人 at 15:22| Comment(0) | 日記

IOデータ チューナー改造

5年前に買ったIOデータ REC-ON

ファンがうるさくなったので点検
30mm角の小さいFAN

静音FANを買うのも馬鹿らしいので改造
FANは12Vだったので電源基板上で5Vを探して配線変更
5V化完了
こんなのそよ風当ててればいいんだよ!
screen-2024-05-31-12-32-02.jpg

ついでに懸案だった邪魔くさい外付けHDDを内蔵化
筐体内にはかなりの空間がある

背面の無意味なスリットをニッパーで開口
USBケーブルを通して内蔵完了
screen-2024-05-31-12-33-43.jpg

見た目は悪いが見えるもんじゃないからOK

非常にスッキリ&静音になって満足!!!
posted by 管理人 at 12:56| Comment(0) | 日記

2024年05月29日

3.5mm延長ケーブル

通販で買った

間違えた

普通のオスーオスだった。。。。。

家探ししてメスーメスのコネクタを発掘

合体させて一応延長になった


PXL_20240529_035723690.jpg


「延長ケーブル」で検索して出てきたのを選んだのになぁ
注文するときよく見ないとなぁ
posted by 管理人 at 13:30| Comment(0) | 日記